重要なお知らせ重要なお知らせ

2023年5月より料金・日程が改定されます!

2023年5月1日より、当クラブの料金、階級表、クラス・時間帯などが改定されます。
受講時間の変更なども起こりますので、既存会員様・5月以降ご入会をお考えのお客様も含め予めご確認いただくようお願いしております。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
※ご不明点などはスタッフまでお問い合わせください。

改定後の教室案内はコチラ

キッズ教室キッズ教室

お水で楽しく遊べるようになろう!!

国府宮スイミングクラブのキッズ教室は、“まずはお水が楽しく!”を基本にして、「楽しい!」から「好き!」へ進んでいくように楽しみながら技術を学び、自然と上達できる環境をつくります。
また、スイミングを知り、少しずつ技術を身に付けることで、成長期における体と心の発育・発達を促します。
曜日 時間 月謝
土曜日 13:00~14:00 1ヶ月分 ¥7,150(税込)

幼児・学童・中級教室幼児・学童・中級教室

水慣れからメドレーまでを指導します!

水慣れからメドレーまでを、年齢と習得段階に応じた泳ぎで、お子様に無理させることなく楽しみながら習得していきます。
また、泳ぐことの楽しさを通じて子供たちの健全な発育を即し、子供たちの丈夫な身体づくりと集団行動の中で自主性・協調性・社会性を身につけていくことを目的としています。
クラス 曜日 時間 月謝
幼 児 月・水・木・金 15:30~16:30 週1回 ¥7,150(税込)

週2回 ¥8,800(税込)

①13:15~14:15
②14:15~15:15
学 童 月・水・木・金 16:30~17:45
17:00〜18:15
〜6級まで 10:30〜11:45
15:15〜16:30
中 級 月・水・木・金 17:45~19:00
18:00~19:15
16:30~17:45

国府宮スイミングクラブ
幼児・学童・中級教室 進級基準表

選手・育成選手・育成

目指せ!トップスイマー!!

クロール・平泳ぎ・背泳ぎ・バタフライの4種目を基礎から練習し、正しい泳ぎ方を習得するとともに、「挨拶」や「礼儀」などの重要性を伝え、団体マナーや仲間を大切にする人間的な成長も学んでいきます。
また、強い精神力と体力を養いながら「心・技・体」を学び、本格的にジュニアオリンピックなど、各種競技大会を目標に練習するコースです。"最後までやり抜く力"、"チームワーク"を養います。
曜日 時間 月謝
トレーニングメニューなどにより異なります。是非お気軽にお問い合わせください。

成人・女性・水中ウォーキング・フリー遊泳成人・女性・水中ウォーキング・フリー遊泳

健康増進・ダイエットに!楽しく泳ぎませんか?

泳ぐのはちょっと…という方もご安心ください!
泳げなくても大丈夫!!水中ウォーキングや楽しく運動ができるコース内容から、運動不足の解消とシェイプアップ、体力増進・ストレス解消のためのスイミング、本格的に水泳を学びたい方やマスターズ水泳競技大会への出場を目指す方への指導など、あなたの習得したい内容に合わせてお選びいただきます。
クラス 曜日 時間 月謝
成 人 月・水・金 20:10〜21:15 週1回 ¥7,150(税込)
週2回 ¥8,800(税込)
週3回 ¥9,900(税込)
※フリー遊泳を含みます
10:30〜11:35
女 性 火・木 13:10〜14:15
水中
ウォーキング
月・水・金 13:30〜15:00 4回分 ¥3,850(税込)
週3回 ¥5,170(税込)
無制限 ¥7,150(税込)
11:50〜13:45
フリー遊泳 月・水・金 13:30〜15:00 4回分 ¥3,850(税込)
週2回 ¥5,170(税込)
無制限 ¥7,150(税込)
月・水・金 20:15〜21:30
10:45〜13:45

会員様の声会員様の声

幼児・学童・中級教室

5人兄弟が皆んな仲良く楽しめるスイミングクラブです。
先生も優しい友達共遊べて、子供達の活きいきする姿が観れて嬉しいです。
いつかは5人皆んなで泳ぐのが楽しみです。

幼児・学童・中級教室

(水泳を習いはじめたのは)クロールがちゃんと出来るようになりたい!と言ったのがきっかけです。親としては、本人野球をしているのですが、肩甲骨周りが固く、肘を痛めた事もあり、故障しないように柔らかくなって欲しいという想いがありました。
後は野球だけではどうしても左右のバランスが偏りがちなので、水泳でバランスの良い筋肉がつけば良いと思ってます。

選手・育成

本当水泳初めて、風邪を引かなくなった、何かスポーツに携わってくれたらと思い始めたスイミングが今3人共選手コースで泳ぐまで成長してくれました。
親として厳しくする時も有るけど、子供達の笑顔と達成感で私自身が笑顔になれる所が良い所です。

幼児・学童・中級教室選手・育成

お兄ちゃんと、一年生選手コーチに憧れる娘、お兄ちゃんは育成、妹は年中さんですが、幼稚園が終わると一目散にキッズスペースへ行って遊んでからスイミングをしています。
子供達の今後の成長が楽しみです。

選手・育成成人・女性・水中ウォーキング・フリー遊泳

子供達を教える私、そして選手コースを含め15年こちらでスイミングに携わる娘、そして孫が選手コースで泳いでます。
先生もずっと長い事面倒を見てくださるので、家族の様なクラブに感謝してます。

インスタグラムインスタグラム